2025/06/08
終活の最新情報を得るなら?
ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部かなです♡
軽部のメルマガやこちらのコラムを
ご覧くださっている方は
今までも沢山の情報を
得てくださっていると思います。
しかし!
フューネラレルビジネスフェアにて
最新情報を沢山得てきました!
ぜひその内容に触れていただきたい!
昨日のカーネーションもそうですが、
最新情報をしることで、
御自身の終活の幅が
拡がっていきます。
新しい商品やサービスを知ることで
「それいいじゃん!」
と思うのか
「自分ならこうするかな」
と思うのか。
そこにご自身の価値観が隠れていて
上記のような感想を持つことには必ず理由があって、
その理由こそがご自身が大切にしていることです。
昨日のカーネーションのお話も
軽部は「色」が好きなので
「色」が選べるということは
とても良いことだと思いましたので、
昨日のようなコラムをお届けいたしました。
でももしかしたら、
読んでくださった方の中には
「色なんかどうでもいい。
それよりも〇〇を大切にしたい」
など、他の意見の方もおられると思うのです。
知ることで、さらにご自身の考えが浮かぶ、
考えてみたら、自分は違うと感じた。
それでよいのです♪
知らなかったら、判断基準さえ
分からないままだったのですから。
となると、最新情報を知るというのは
本当に大切なことです。
最新の情報、
発売になったばかり、
または完成したばかりで
発売になっていない物も
沢山ありました。
明日9日(月)21時~
カメラマンTaiさんと
フューネラレルビジネスフェアに行ってみたLIVE
をやりますよ♪
アーカイブも残りますが、
ぜひその時間に来ていただき、
ご質問があれば、どんどんコメントしてくださいね!
ちなみにお会いした業者様には
お名刺もお渡しし、宣伝する旨お伝えしましたので、
見に来てくださる可能性もあります。
直に業者様にご質問できる可能性もあります!
明日21時、お楽しみに♥
2025/06/07
好きなお花は何ですか・
ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部かなです♡
フューネラレルビジネスフェアにて
お花を頂きました★
青色のカーネーションです♡
青と言っても、そこまで青を出せないので、
紫なのですが、
ブルーの名前がついているカラー名があります。
サントリーさんが共同開発をして
今年の秋に販売開始となります
https://www.suntory.co.jp/flower/moondust/
今は色んな色や新しいお花が
開発されています。
好きなお花はあるけれど、
好きな色がない、なんてことも
これからは、なくなっていくことでしょう・
そうなれば、ご自身が好きなお花を
エンディングノートに書く時は
「青いカーネーション」
って書くことが出来ますね♪
書く必要もある、ということです!
どんどん技術が進んで、
終活をする内容も変わっていきます!
こちらのコラムや
軽部のメルマガをご登録板d飼い、
その知識をどんどん取り入れていってくださいね★
https://www.reservestock.jp/step_mails/edit/253849
2025/06/06
マンダラエンディングノートのヒアリングを受けました★
ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部かなです♡
昨日のフューネラレルビジネスフェアで
オンライン片付けアドバイザー同期のメンバーが
マンダラエンディングノートファシリテーターとして
出展者様側で入っておられました。
せっかくなので、と、
ヒアリングをしていただくことに。
オンライン片付けアドバイザーの資格取得の際、
マンダラエンディングノートの講義も1回だけ、
無料で受けることが出来ました。
ファシリテーターの合格取得も考えたのですが、
あまり手を広げてしまうのも…と考え、
無料で受けることが出来ました。
今までで一番うれしかったこと
今までで一番怒ったこと
今までで一番悲しかったこと
をお伝えすると
それぞれ別々のおはなしをしたのですが
全てが1つに繋がる事だったのです!
心に残っている事って
自分を形成する一部分であって
とても大切なことなんだなぁと。
そしてその思っていたことは
軽部が今大事にしていて
このコラムを読んでくださっている
あなたにいつもお伝えしている事でした★
あなたの人生で色んな感情で心に残っていることは
今のあなたに繋がっている部分だと思います★
ぜひ考えてみてくださいね!
終活するにしても
普段の生活もすべて、
その感情に通じていますよ!
2025/06/05
フューネラルビジネスフェアに行ってきました♪
ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部かなです♡
パシフィコ横浜で2日間にわたって開催された
フューネラルビジネスフェアに
本日行ってまいりました♪
字実際にお会いできた方々、
お写真撮ったり、
近況報告したりと
ありがとうございました♡
沢山の業者様が入っていて
最新の商品やサービスを
みることができました。
以前、
「代り映えしないから
もう来年以降行かないです」
と言っていた方がおられたのですが
2回目の今年、
全然そんなことなかったです!
昨年も参加されていた業者様は
っさらに新たな商品やサービスを従えて。
今年初参加の業者様も沢山おられましたから、
昨年よりパワーアップしていると感じました
昨年も沢山の驚きがあり、
ことしはそれを超えないだろうと思いきや、
昨年以上に大興奮ばかり!!
お写真も沢山撮ってきましたし、
お話しも沢山お伺いしてきました!
持って行ったお名刺も全て配布しきりました★
これから少しずつ
お伝えしていきたいと思います。
終活最新情報が気になっているあなたに朗報!
今回のフューネラルビジネスフェアのレポートを
一緒に行きましたTaiさんと
インスタライブすることに
本日きまりました(笑)
6月9日(月)21時~
少しは知識があるであろう軽部も
衝撃を受けるほどのサービスや商品を
ご紹介いたします♪
いただいた大量の資料の整理しなきゃwww
軽部のインスタグラムを
フォローしてお待ちくださいね♡
2025/06/04
明日フューネラレルビジネスフェアに行ってきます♪
ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部かなです♡
昨年初めて五嗅がせていただき、
沢山の情報を得ることが出来
皆様にもお伝えしてきました。
今年も開催されるとのことで、
明日行ってきます♪
お片付けや終活関連の方は
既に本日行かれていますね★
明日もし行かれる方がおられましたら、
ご連絡ください♪
カメラマンTaiさんと回っておりますが、
ご挨拶だけでもさえてくださいませ♡
終活講師として沢山の情報をGETしてきますよ♪
だってあなたに
最新情報お伝えしないといけませんもの♪♪
有給をつかってオープンと同時に
そして最終までいようと思っています♪♪
明日のコラムでは
レポートさせていただけたらと思います♡
お楽しみに♪♪、