エンディングノート作成のためのオンライン講座。初めての方でも終活関連の資格取得を目指せる勉強会も実施
link link

コラム

UPDATE

エンディングノート作成のためのオンライン講座。初めての方でも終活関連の資格取得を目指せる勉強会も実施

2024/02/18

年賀状保管期間

ごきげんよう♪


2024年のお年玉年賀はがき
当選されましたか?



当選してもしていなくても、
年賀状の処分をするには最適な時期です。



年賀状、何年分保管していますか?




ご自宅の保管容量により考えてみましょう




10年以上保管している方は
ぜひ確認してみてくださいね★




https://kaanablog.com/organize/nengajo002





年賀状保管期間
年賀状保管期間

2024/02/17

年金保険について

ごきげんよう♪



年金保険加入されていらっしゃいますか?



年金をもらえる時期が遅くなるし、
金額も少なくなって…
だから払わないほうが良い!
という考えは少しお待ちください。



本当にそうなのでしょうか?




実は年金保険はいわゆる
老齢年金だけではありません。





確かにもらえる額が少ない、
貰えないかもしれないというのはありますが、
それだけではないのです、保障されているのは。




保険についてまとめましたので
ぜひ読んでみてくださいね!



周りにおなじように
「払わなくても大丈夫!」
と言っている人がいましたら、教えてあげてくださいね!




https://kaanablog.com/endingnote/pension-insurance202207



年金保険について
年金保険について

2024/02/16

話をちゃんと聴こうと思ったこと「息子が腹筋したくない理由」

ごきげんよう♪




先日息子が
1年以上前の夏休みから続けている腹筋を
やりたくないと言ってきた。



最初は何も言わず、ただやりたくないだけなのかと思ったが、
あれだけちゃんと頑張ってきた腹筋、
うっすら割れつつある腹筋を見せるのが好きなのに、
どうしたのかと、きちんと聞きなおしてみた。




すると




「髪の毛がここに挟まるんだよ、
 それがとても痛い。」





と。



フリーリングの板と板の間の隙間に
髪の毛が挟み込むのが痛くて嫌だったと。



やりたくない理由がそこにあるとは
思いもつかなかった。




息子は夫に似て、髪の毛が固い。
髪の毛も短めにはしている。
そして毛量が多いw
はっきり言って、地肌はほぼ見えない。




私はフローリングに寝っ転がっても
髪の毛が挟まったことがなく、
不意打ちを食らってしまった。





毎回、毛布を引いたり、布団の上でやったりと
工夫をしていたらしい。







ヨガマットを購入することになりそうですw





きちんと話を聞いて、解決していくことの大切さを
息子から教わりました★



ヨガの先生がママ友でいるので
相談してみたいと思います♪


話をちゃんと聴こうと思ったこと「息子が腹筋したくない理由」
話をちゃんと聴こうと思ったこと「息子が腹筋したくない理由」

2024/02/15

目標はいつ「追加」「削除」したってイイ♪

ごきげんよう♪



いつでもやりたいことを
追加していきます♡



年末年始に立てた目標は
達成に向けて
1つずつ進めていくけれど



「これやりたいな」
と思うことがあったら
自分の役割に組み込み
年間計画を立てて




3か月計画に落とし込み
サラニマンスリーに追加しているので




あっちこっちのページに
記載していくから、せわしないww





いつだって「やりたいことを」
を自分の計画に落とし込んでいく





2月からではあるけれど
その新たな目標も追加して
ゆっくり進んでいきます♪♪




目標は年末年始に立てたモノだけじゃなくて
追加・削除したってイイんです♡





良かったら手帳タイムラプスを掲載したので
観てみてくださいね♪♪




【Facebook】
  https://www.facebook.com/reel/605321051784578



【Instagram】
  https://www.instagram.com/reel/C3WAndnt2Fi/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==



【アメブロ】
  https://ameblo.jp/happiness-endingnote/entry-12840656083.html



ちょこちょこ動いてて、面白いですww



目標はいつ「追加」「削除」したってイイ♪
目標はいつ「追加」「削除」したってイイ♪

2024/02/14

エンディングネイルって知ってる?

ごきげんよう♪




「終わりのネイル」
自分らしいネイルで
最期を迎えるために
ネイルを整えること





お棺の中で
素敵なネイルの状態で
眠ることができる




ネイルまで完璧にしてくれるなんて
私の理想だわぁ♡




実はネイル大好き人間♪
ネイルスクールに通っていたこともあるくらい♪♪




最期は自分ではできないですからね!
やっていただけるのは本当にうれしい♡





最期のネイルを何にするか
かんがえるだけでワクワク♪♪
大好きなピンクや紫のラメグラデ?





でもやっぱり
王道白フレンチかなぁ★
(結局基本に立ち返るww)



あなたはどんなネイルで
最期を迎えたいですか?





エンディングネイルって知ってる?
エンディングネイルって知ってる?