エンディングノート作成のためのオンライン講座。初めての方でも終活関連の資格取得を目指せる勉強会も実施
link link

コラム

UPDATE

エンディングノート作成のためのオンライン講座。初めての方でも終活関連の資格取得を目指せる勉強会も実施

2024/03/03

葬儀やお墓のことだけじゃなく体調のことも記載しておこう!

ごきげんよう♪



エンディングノートには
ご家族様が困らないように記入しておきましょうと
日々お伝えしておりますが、
何もそれだじゃなくて良いんですよ★



例えば予防接種。
これも体調が悪くなった時に見れば
どんな予防接種をしたのかが一目瞭然です。




またがん検診や普段の健康診断なども、
近くに置いておくともしもの時に役立つかもしれません。




生きていくうえで必要な情報もまとめておけば
困る事なんてないですよね!





葬儀やお墓の情報だけではなく、
生きてきた証を遺していくのも
エンディングノートの役目です★




葬儀やお墓のことだけじゃなく体調のことも記載しておこう!
葬儀やお墓のことだけじゃなく体調のことも記載しておこう!

2024/02/28

エンディングノート 『綺麗に書かない』 これ基本

ごきげんよう♪


『目的を見失わない』



・字が汚いから
・綺麗に書くのは大変
・見られるのが恥ずかしい




ん?
本来のエンディングノートの
目的は何ですか?





ご遺族様の為に自分の考えや
遺したいもの
捨てて欲しいもの
その他伝えるべき事





これらをきちんと書き遺して
諸分野形見分け
契約関係などを記入するものです




完全に読めない文字は
さすがにダメですが
目的はそこではありません




ご遺族が遺して欲しいと思っているのは
達筆な字ではないはず






目的を見失わず
エンディングノートは
1つでも多くの事を
書き遺してくださいね!




エンディングノート 『綺麗に書かない』 これ基本
エンディングノート 『綺麗に書かない』 これ基本

2024/02/27

エンディングノート 書き終えた人1割は 全人口に対してではない

ごきげんよう♪



「エンディングノートを書き終えた1割」は
全人口に対してではない





エンディングノートを
持っている人の中で、だ。




エンディングノートを
持っている人自体が少ないので





書き終わった人は相当少ない




ということは
書き終えておけば数少ない
「家族に迷惑かけない人」になれる




私のセミナーに参加して下さる方々は
もちろん興味があるから
来てくださっている方ばかりだけれど




それでも持っている人は3割
その中で書ききっているのはやはり1割程度。





まずは自分の為じゃない
家族の為にエンディングノート
書いていきましょう♪♪




エンディングノート  書き終えた人1割は  全人口に対してではない
エンディングノート  書き終えた人1割は  全人口に対してではない

2024/02/20

おひとりさまこそ終活いたしましょう!

ごきげんよう♪



お墓買ったから大丈夫!
 →誰がお墓に入れてくれますか?



相続の心配もないよね!
 →国庫に入ってしまいますが良いですか?



1人細々暮らすよ
 →けがや病気で要介護になったら?
  認知症になってしまったらどうしますか?



誰にも迷惑かけないよ!
 →今あるご自宅のモノ、
  ご逝去後どうしますか?




元気に暮らせるさ!
 →孤独死が増えています。
  見守りサービスなどで
   先手を打っていきましょう



体が思うように動かなくなり、
認知症になればそのあとの生活が不安です。




実はおひとりさまこそ終活が必要なのです。




ご不安な方はぜひ集荷t校に相談、または、
終活メルマガ登録で情報をGETしてくださいね♪
https://resast.jp/subscribe/253848





おひとりさまこそ終活いたしましょう!
おひとりさまこそ終活いたしましょう!

2024/02/19

3月30日(土)に終活ガイド検定開催いたします♪@横浜駅

ごきげんよう♪




3月も開催しないのですか?
とのご連絡を頂き、
開催が決定いたしました♪♪


こんなに幸せでよいのでしょうか?



リアルの講座をおすすめしているのは、
実はWEB受験もできるのですが
賞味2時間で質問は一切できず受験します。




受講料は同じなのに、です。
もったいないと思いませんか?



知識量が圧倒的に違う
合格率100%の軽部の講座を
ぜひ体感してください♪♪



実は士業の先生もこっそり
受講しに来てくださっています♪♪



詳しくは
https://kaanablog.com/syukatsu/syukatsuguide20240330
からどうぞ♡




すぐお申込みご希望の方は、
https://www.resarvestock.jp/page/consecutive_events/30040
から日付選択してお申込みくださいね★



3月30日(土)に終活ガイド検定開催いたします♪@横浜駅
3月30日(土)に終活ガイド検定開催いたします♪@横浜駅