エンディングノート作成のためのオンライン講座。初めての方でも終活関連の資格取得を目指せる勉強会も実施
link link

コラム

UPDATE

エンディングノート作成のためのオンライン講座。初めての方でも終活関連の資格取得を目指せる勉強会も実施

2024/03/19

終活の知識は普段の生活にも役立ってきます。

ごきげんよう♪



実は終活の知識は
普段の会話などで得られる知識ではないことが殆どです。




葬儀の話を色んな方から聞くことはないでしょうし、
お墓だって、自分に関係がある時に調べたりするかもしれませんが、
どこが良いのか、調べなくても情報が入ってくる
という状態にはありません。




ご自身の終活を通して得られた知識は
必ずや普段の生活でも役立ってきます。




葬儀のことであれば、
他の方のお通夜などに参列の際にも、
失礼のないような振る舞いもできるでしょうし、
また、参列されたことで、良かったこと・良くなかったところも
見えるようになってくるかと思いますので、
ご自身の御身内、もしくはエンディングノート記載時にも
役に立つと思います。




ぜひ色んな所からの終活の情報を
沢山キャッチされてくださいね★



終活メルマガはこちらから♡
https://resast.jp/subscribe253848


終活の知識は普段の生活にも役立ってきます。
終活の知識は普段の生活にも役立ってきます。

2024/03/18

骨壷も素敵なモノを自分で選べる時代★

ごきげんよう♪




真っ白い骨壷の中から
大きさだけ選ぶイメージがあるかと思いますが、



今はかなりの種類の中から
選ぶことが出来ます。



・綺麗な模様入り
・もこもこぬいぐるみ
・好きな動物や物の形
・スワロフスキー装飾
・ポーセラーツ




こうやって見るだけでも
何だかワクワクしてきませんか?




納骨袋もとても凝っている物が多く
骨壷と合わせたものにすることが出来ることも★




散骨をされないのであれば
ご自身の最後の寝床となりますので




お気に入りのモノを
見つけたいですね♡



骨壷も素敵なモノを自分で選べる時代★
骨壷も素敵なモノを自分で選べる時代★

2024/03/17

ようやく復活!

ごきげんよう♪



謎の体調不良で、10日間、
仕事以外は殆ど、使いものになりませんでした…



だるさがひどくて、
家事も最低限、育児も…




本当に、悪いことをしました。





母はいつでも元気でないとダメですね(><)





ようやく朝起きてもだるさが無くなりましたので、
再始動です!




どうぞよろしくお願いします♡






更新がないことで、DMなど頂きまして、
ありがとうございます★
感謝しております。





これから返信などしていけたらと思います。



ようやく復活!
ようやく復活!

2024/03/05

娘さん経験談 葬儀連絡時の悲しい出来事

ごきげんよう♪



今日は娘さんの立場の方から聞いた経験談です。



古い連絡先一覧をみつけ
どんな関係の方か分からない為
順番に連絡をしていきました。




お悔やみの言葉や
日日の確認
遠方にて参列不可など
様々な反応がある中、





もうお付き合いがないので
葬儀には参列しない





と言っていた方がいたそうです。





どのような関係なのか
知る由もないけれど





深い悲しみの中電話したのに、
また違った悲しさを味わうことに…




「葬儀連絡をしたい人・したくない人」
こういうのもきちんと遺しておかないと




ご家族が大変な想いや
嫌な想いをするので
必ず遺しましょうね!


娘さん経験談 葬儀連絡時の悲しい出来事
娘さん経験談 葬儀連絡時の悲しい出来事

2024/03/04

ついに始まりました、イネ花粉症!

ごきげんよう♪



今朝起きましたら、
喉の奥が痒い!



スギ花粉にも多少は反応するけれど
ちょっと痒い程度で、薬は不要でした。
イネ科の花粉症の為、スギ花粉で苦しんでおられる
1月2月に症状はほぼないのです。




しかし3月に入ってから、徐々に症状がでてきまして
今朝ついに普段の生活にはあり得ない
「喉の奥が痒い」という症状が出ました。





薬は飲んではいたのですがやはり症状はいっきに
加速するものなのですね…




花粉症の皆様、大変な季節ですが、
乗り越えていきましょうね★


ついに始まりました、イネ花粉症!
ついに始まりました、イネ花粉症!