エンディングノート作成のためのオンライン講座。初めての方でも終活関連の資格取得を目指せる勉強会も実施
link link

コラム

UPDATE

エンディングノート作成のためのオンライン講座。初めての方でも終活関連の資格取得を目指せる勉強会も実施

2025/02/26

完全網羅のエンディングノートは存在しない

ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部かなです♡



本屋さんに沢山置いてあったり、
役所でもらったり。



エンディングノートは
かなりの種類があります。



自分に合うモノ
書きやすいのか



ご家族に遺すために
必要なモノなのか



迷いますよね!



実は軽部も初めてのエンディングノートは
ものすごく迷いました!



悩んで買ったのに、
結局は殆ど書くことなく
捨ててしまいました。



終活講師になるずっと前のお話です。



基本的な内容は同じなのですが
完全網羅されている
エンディングノートはありません。



エンディングノートは
書いてもらいたいという想いから
作成している作者さんが多いです。



それなのに書いてほしい内容を
全て盛り込んでしまうと
六法全書くらいの厚さになってしまいます。



だから必要なことを省きすぎず
作者さんの書いてほしいことを
追加するので
本によって書く内容が
全く違います。



お金に特化したもの
お医者様が作った医療関係に特化したもの
相続に特化したもの など



ジャンルに絞ったエンディングノートもあります。




全体を網羅したものは
ページ数が多いため、
1つ1つの項目に
書ける場所が狭かったり。



エンディングノートに
完璧な物はありませんので
2冊3冊と書くのはとても良いと思います★



書こうと思ったのに
筆が全く動かない時は
3月19日(水)20時~22時に開催します、
無料エンディングノートセミナーに
参加してくださいね♡
(終活メルマガ登録が必須となります)
https://www.reservestock.jp/randing_pages/show_entry_form/1016340




完全網羅のエンディングノートは存在しない
完全網羅のエンディングノートは存在しない

2025/02/20

終活講師 子宮頸がん 検診結果






がん検診こそ、終活ですよね!

「元気でかわいいおばあちゃんになる」

が私の目標なので
そうなるためには
健康でなければいけません。

あなたはいつがん検診うけましたか?




日ごろの感謝をこめて
メルマガ読者様限定にて
エンディングノートセミナーを無料で開催致します♪
(今からご登録頂いても参加可能です♪)



https://www.reservestock.jp/randing_pages/show_entry_form/1016340 



終活講師 子宮頸がん 検診結果
終活講師 子宮頸がん 検診結果

2025/02/18

終活講師 祖父の葬儀に参列できなかった理由

ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部佳那です♡



祖母には本当に感謝しています
そして強い祖母を心の底から尊敬しています。
おばあちゃん、大好きだよ♡



終活講師 祖父の葬儀に参列できなかった理由
終活講師 祖父の葬儀に参列できなかった理由

2025/02/16

3月19日20時~メルマガ読者様限定エンディングノートオンラインセミナー開催決定♪

ごきげんよう♪

ハピネス終活片付けアドバイザー
かぁーなです♡











日ごろの感謝をこめて

メルマガ登録者様限定にて 

エンディングノートセミナーを

無料にて開催いたします♡ 

(今からご登録頂いても参加可能す)

https://www.reservestock.jp/randing_pages/show_entry_form/1016340 




2時間の講義のなかで 

内容をお伝えも致しますが、 

実際に書いて頂くお時間もとり、 

書くことに特化しています。 



「終わりを思い描く」 

ことを考えていると 

明日が来るか分からない 

それなら今できることは今やらないといけないのです★ 



またエンディングノートが書けない理由や 

書くために必要な心構えもお伝えします。 



これだけの内容、 

さらには書くことが出来て

無料のセミナーは 

ほかにないです! 



お申込みはこちらから↓ 

https://www.reservestock.jp/randing_pages/show_entry_form/1016340 

(お申し込み時、メルマガ登録頂くことで条件を満たします) 



終活に興味があった方 

エンディングノートが書けないと思っている方 

親に書いてもらいたいと思っている方 

将来が心配な方 



是非エンディングノートセミナーご参加くださいね♡











かぁーな主催終活ガイド検定2級

2025年2月24日(月:祝)13:30~16:30@横浜駅徒歩10分

2025年3月16日(日)13:30~16:30@横浜駅徒歩10分

https://resast.jp/page/consecutive_events/30040

3月19日20時~メルマガ読者様限定エンディングノートオンラインセミナー開催決定♪
3月19日20時~メルマガ読者様限定エンディングノートオンラインセミナー開催決定♪

2025/01/19

遺品整理で出てきた大量の写真 気持ちが整理出来る唯一の処分方法

祖母宅から出てきた
ダンボール1箱分の写真達


両親や私が写っている写真は
もらうことができるけど
知らない人しか写っていない写真も大量!


両親の知っている人が1人も写っていない
葬儀祭壇前での集合写真は
燃えるゴミやシュレッダーするには
勇気いりすぎ🥶



ましてや故人様が写っている写真を
そのまま捨てるにはハードル高すぎ!



結論



お寺でお焚き上げしてもらおう



お焚き上げとは
亡くなった方との思い出の品などを焚き上げ
故人様に返す儀式(仏教)



枚数によってお焚き上げしてくれる寺院もあれば、
ダンボール単位だと引き取ってくれない寺院もあります。



郵送引き受けてくれるところが殆どなので、
遠方でもお焚き上げ依頼をすることが可能
お焚き上げなら気持ち的な問題は解決★




祖母宅写真達も分別して
不要な写真はお焚き上げに出します
両親との会話の時間にもなるので作業が楽しみ♪♪



早速今日実家に行ってきまぁす!
近々ご報告しますね!!

遺品整理で出てきた大量の写真 気持ちが整理出来る唯一の処分方法
遺品整理で出てきた大量の写真 気持ちが整理出来る唯一の処分方法