2024/06/26
SNSで見つけた終活に対する衝撃的な言葉
ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部かなです♡
あまりにびっくりしすぎて
これは投稿したほうがいいなと思ったので、
投稿しちゃいます!
「終活はしない。遺った人たちでやってくれ」
その方の素性は存じ上げませんが
個の方は終活しないと周囲に迷惑がかかることを分かっていて
発言されている気がしています。
おひとりさまだから
このような発言になったのかもしれませんし
ご家族がいてのこの発言なら正直驚きます。
終活講師だからやったほうがいいと言うんでしょ
と思われる方がおられるかもしれませんが、
「終活はしない。遺った人たちでやってくれ」
この字面のインパクトはすごすぎる。
ご自身のご家族にこの発言をしている人がいたらどう思いますか?
「いや、自分のことはできる限りちゃんとやっといてよ」
って思いませんか?
何をしないといけないのか、
皆さんは知識を得るチャンスがあります。
共に学んで参りましょう♪♪
。
2024/06/23
終活しないと『家族が大変』だということを知らないたった1つの理由
ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部かなです♡
たった1つの理由、それは…
大変だった人たちが
情報発信する世代ではないから。
終活という言葉が出回り始めてまだ15年。
当時はまだそこまでSNSが普及しておらず
最近浮遊したSNSを使いこなしているのは
殆どが60代以下。
昔からの慣習で
親のことをするのは当たり前という感覚から
子供世代に大変だったことを
そこまで伝えていないのです。
大変なのは
「葬儀」や「お墓」だけではないのです。
知らないでは済まされない
そうなる前に知っていただけるよう
情報発信してまいります。
2024/06/21
おひとりさま お墓買ったから安心!→どうやってお墓に入るおつもりですか?
ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部かなです♡
お墓買ったから安心
↓
誰が骨壺を運んでくださるのでしょうか?
ご自身で運びますか?
火葬場の方
葬儀社
お墓があるお寺
ご友人
頼まないと誰もお墓まで運んではくれませんよ。
誰かがやってくれるだろう
は通用しません。
お墓の場所さえわからず
自治体で5年程安置
引取が無ければ合祀墓にて永代供養
自分のお墓があるのに…
お墓の準備だけではお墓には入れません。
死後事務委任契約をおすすめします。
(一社)終活協議会公認
心託コンシェルジュである私が
ご逝去後の心配に寄り添います。
終活講師としての経験が
お役に立てること間違いなし!
。
2024/06/17
分骨したなら必ずどこにお骨があるのかを家族に報告せよ
ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部かなです♡
手元供養として
お仏壇やアクセサリーにと
分骨の種類は豊富です。
でもご自身に「もしも…」が起こってしまったら?
手元供養用は大きくないので見つけにくく
遺品整理の時に捨てられてしまうかも?
分骨をされた際は
どこに・どのような形状なのか
ご家族に共有するようにしてください。
エンディングノートに分骨場所と
もしも…の後どうしたいのかを
書いておくと良いでしょう。
大切な人だからこそ
分骨をしたのに、
悲しい結末にならないように、準備が必要です。
お墓に戻す場合は閉眼供養が必要だったり、
埋葬証明書なども必要です。
分骨した際は、必ず分骨場所を記載したものを
遺すようにしておきましょう。
2024/06/13
墓じまいお考えの方 実は助成金がある可能性があります
ごきげんよう♪
ハピネス終活片付けアドバイザー
軽部かなです♡
助成金がある可能性があるというのは
自治体によって対応が異なるためです。
実際に補助している自治体は3市のみ。
また近しい制度があるのは4自治体のみ。
(2024年現在)
補助がある3市
・群馬県太田市
・千葉県市川市
・千葉県浦安市
※市運営墓地に限る
近しい制度がある自治体
・東京都
・大阪府
・岡山県
・北海道苫小牧市
注意点
住んでいる場所ではなく、墓地の所在地です。
自治体によって女性や補助の内容・金額が違います。
まだ助成金がもらえる自治体は少ないけれど、
それだけ問題は深刻化しているということ。
無縁墓(無縁仏)の問題点
・そのお墓だけ荒れた状態
隣が無縁墓だと草木がはみ出してくる
・衛生面も懸念
知らないと貰えないもの
知っているだけで
行動できることがある
最新情報は各自治体で違いますので、
役所に確認してみましょう。
終活を学びたいなら、終活ガイド検定2級を受講しよう♪
「終活ガイド検定2級」という資格が手に入り、
不明点があれば、終活協議会に相談もできる!
軽部主催終活ガイド検定2級
2024年8月11日(日)13:30~16:30@横浜駅
https://resast.jp/page/consecutive_events/30040
一緒に終活を学んで参りましょう♡