エンディングノート作成のためのオンライン講座。初めての方でも終活関連の資格取得を目指せる勉強会も実施
link link

コラム

UPDATE

エンディングノート作成のためのオンライン講座。初めての方でも終活関連の資格取得を目指せる勉強会も実施

2023/06/23

【残席有】明日開催!終活ガイド検定2級@横浜駅

ごきげんよう♪

★エンディングノート認定講師
★終活セミナー認定講師
★終活ガイド認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー

の 軽部かなです♡



ついに明日になりました♪♪



軽部主催の終活ガイド検定2級!




前回の講義から1か月。
前回の講義で軽部が学ばせていただいたことを
資料に反映!!



また、ほかにも有益な情報を
盛り込んでパワーアップした資料になりました♪♪



軽部の講義は
前回の講義内容を踏まえて
どんどん内容が変わっていきます!


もちろん、検定には合格していただかないと困りますので、
きちんと検定の内容はお伝えしております。



なんといっても、軽部主催の終活ガイド検定2級は
ご受講生様合格率100%!!



最新の情報を常にお伝えできるようにしております。



ぜひ軽部に会いに来てくださいね♪♪


【残席有】明日開催!終活ガイド検定2級@横浜駅
【残席有】明日開催!終活ガイド検定2級@横浜駅

2023/06/21

終活今やらないでいつやるの?

ごきげんよう♪

★エンディング認定講師
★終活ガイド認定講師
★終活セミナー認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー

の 軽部かなです♡



人生100年時代!



100歳になった時
家中のモノ片付けて
遺言書書くの?



病気にならないの?
事故にあわないの?
認知症にならないの?



明日の朝、
絶対に迎えられるの?



最期の日がわかっていれば、
その日に向かって
計画的に終活!!!



でも最期の日は
誰にもわからないから
今やるのです!!!




では何から始めようか?




終活ガイド検定で
終活知識GET &
資格もGET♪♪



かぁーな主催の
終活ガイド検定2級は
受講生様合格率100%!!!




名刺に記載可能な資格です★




2023年6月24日(土)13:30~16:30@横浜駅
https://kaanablog.com/syukatsu/syukatsuguide20230624



いつその時が来るかわからないから…
「まだ若いから」は理由にならない!



終活、一緒に勉強しましょう♪♪


終活今やらないでいつやるの?
終活今やらないでいつやるの?

2023/06/19

週末のルーティンのおかげで恥をかかなかったお話

ごきげんよう♪

★エンディングノート認定講師
★終活ガイド認定講師
★終活セミナー認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー

の 軽部かなです♡




そのルーティンとは何かというと…



水筒と、いつも使っているコップの
オキシ漬け♪♪



週末の家事の一番最初にやります。
1時間ほど漬けないといけないので、
一番最初です★



毎週やっているので、
そこまで変化もなく、
まぁきれいにはなっているでしょう!
とあまり気にもしていなかったのですが…




ある日、息子が、
お友達の全く同じ水筒を持って帰ってきちゃったんです。



本人も私も全然気づかず、
普通に水筒を洗おうとすると…




なんと、水筒の中がまっ茶色!!!!




いつもの水筒とのあまりの違いにかなりびっくり!




即学校に電話したところ、
1時間後にそのお友達のおうちのかたにも
連絡が取れ、何も入れず返却するようにとのこと。




翌日は空のお友達の水筒と
自分の水筒の2個を持っていくことになったので
本人も「絶対間違えない!」と心に誓っていました。






銀色なのが当たり前だと思っていたので、
まさかこんな色になってしまうとは…




オキシ漬けでこんなにきれいをキープできているのだと、
改めて感じることができました。



何より、水筒の中身って人様に見られることってそうそうないと思っていましたが、
こんなこともあるんだなぁと。




それだったら、やっぱりきれいなほうがいいですよね♪




私もですが、子供も恥をかかずに済んだかなと思いました★




月に1回でもいいので、ぜひオキシ漬け、やってみてくださいね♪♪




#オンライン片付け #オンライン片付けアドバイザー 
#片付け #片づけ #横浜 #リアル片付け #遺品整理 
#生前整理 #終活 #片付けられない #片付けたい 
#終活 #終活ガイド #終活ガイド認定講師 #終活セミナー 
#終活セミナー認定講師 #エンディングノート認定講師 
#エンディングノート #終活協議会 #心託コンシェルジュ 

週末のルーティンのおかげで恥をかかなかったお話
週末のルーティンのおかげで恥をかかなかったお話

2023/06/15

本日の手帳タイムラプス

ごきげんよう♪

★エンディングノート認定講師
★終活ガイド認定講師
★終活セミナー認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー

の 軽部かなです♡




https://ameblo.jp/happiness-endingnote/entry-12807807829.html



実はDMいただきました★


「手帳タイムラプスは
 もうやらないのですか?」



→答え「忘れてただけです」(笑)




別のプロジェクトが動き始め、
忙しくなってしまい、
手帳タイムラプスを取ること自体、
忘れてしまっておりました…



せっかく「みたい!」と仰ってくださったので
さっそく撮影してみました♪♪



やっぱり楽しい♡



結論
 手帳タイムラプスを撮ると
 集中力100倍!!






このホームページ、
動画が掲載できないんです…
なので、アメブロのURLを貼っておきますので
そちらをご覧くださいませ★



https://ameblo.jp/happiness-endingnote/entry-12807807829.html



ぜひ考え事の時など
試してみてくださいね♪♪



#手帳 #手帳タイムラプス #手帳ラプス 
#ライフデザイン手帳 #フランクリンプランナー 
#システム手帳 #CITTA手帳 #綴じ手帳 #7つの習慣 
#手帳タイム #手帳の時間 #手帳時間 #終活 
#クラシックサイズ #フランクリン手帳 #終活セミナー 
#終活ガイド #エンディングノート認定講師 
#終活セミナー認定講師 #終活ガイド認定講師 
#終活協議会 #心託コンシェルジュ #エンディングノート 、

本日の手帳タイムラプス
本日の手帳タイムラプス

2023/06/14

終活をしないのは保険に入らないのと一緒

ごきげんよう♪

★エンディングノート認定講師
★終活ガイド認定講師
★終活セミナー認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー

の 軽部かなです♡



ちょっと言葉がきついと感じられたかもしれませんが…



事故や病気、
亡くなった時に



お金の心配をしなくてよいようにするのが、
保険ですよね!!



葬儀は何をするのか、
所有物はどうするのか、
どんなお墓に入りたいのか



遺されるご家族に
きちんとわかるように
道標を遺す。



それが終活です。



「何かあるかもしれない」
と思って入る保険と一緒なんです!



保険に入ることも
終活の1つです★★



保険以外で何をすればいいのか、
学んでみませんか?



軽部が主催する
終活ガイド検定2級は
受講生様合格率100%!!!



2023年6月24日(土)13時半~16時半@横浜駅
https://kaanablog.com/syukatsu/syukatsuguide20230624



終わりを思い描くか人生が変わる…
終活をすることで人生を豊かにしましょう♡



#終活 #終活ガイド #終活ガイド認定講師 #終活セミナー 
#終活セミナー認定講師 #エンディングノート認定講師 
#エンディングノート #終活協議会 #遺品整理 #生前整理 
#保険 #終活をしないのは保険に入らないのと一緒 
#終活ガイド検定 #終活ガイド上級 #終活初心者 
#終活したい #終活ド素人 

終活をしないのは保険に入らないのと一緒
終活をしないのは保険に入らないのと一緒