2023/10/20
エンディングノート全部書かなくても大丈夫!
ごきげんよう♪
★エンディングノート認定講師
★終活ガイド認定講師
★終活セミナー認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー
の 軽部かなです♡
なかなか全部は書けません
と悩んでおられる方がおられます。
全部なんて書かなくていいんですよね♪
ペット飼っていない方は
ペットのページは書けないですし、
医療保険入っていない方は、
保険のページ、空白になりますよね!
(そういうかたはぜひ保険入りましょう!)
日本人まじめすぎて
全部きれいに記入しないといけないと
思っちゃうけれど
自分に該当しない箇所は
書かなくても問題なし!
それでも何となく
「空白が嫌だなぁ・・・」
というときには
・「無し」
・「該当なし」
・「✖」
・「将来増える予定」
等と記入してみてはいかがですか?
遺せるご家族様は
必要なページに記入がないととても苦労します
該当しないページに悩む時間より
記入必須ページに
沢山想いを遺していこ♡♡
終活の色んな情報を
週2回のメルマガにて発信しています!
https://resast.jp/subscribe/253848
棺に入った時に後悔しないように、
今から終活始めましょう!
2023/10/19
人生のコンパスを持たずになんて歩けません
ごきげんよう♪
★エンディングノート認定講師
★終活セミナー認定講師
★終活ガイド認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー
の 軽部かなです♡
リング径33mmの
フランクリンプランナーの
この分厚いシステム手帳は
自分のスケジュールは
仕事用マンスリー以外、
全く書いていません。
・人生理念
・価値観
・ビジョン
・役割
・管理系ページ 等
だってスケジュール管理だけなら
デジタル管理のほうが
圧倒的に有利だものwww
じゃぁなぜこんな分厚い手帳を
毎日持ち歩くのか?
私の人生のコンパスなので
持ち歩かないという選択肢がない!
暇さえあれば
この今バスで自分の位置、
向かうべき場所の確認をしています。
あなたは人生のコンパスを
持っていますか?
2023/10/18
片付けが苦手→片付け本から学んで実践してみよう♪♪
ごきげんよう♪
★エンディングノート認定講師
★終活セミナー認定講師
★終活ガイド認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー
の 軽部かなです♡
今まで沢山の本などで
片付けの知識を得てきたことでしょう★
ただし、それを実行してみましたか?
そして継続してみましたか?
本を読んだだけでは
継続していくのはとても難しいのです。
なぜなら
目的・価値観を明確にしておらず
ゴールがわからないから。
片付けの恩師伊藤かすみさん著書
「飾るだけ片付け術」読書会では
ワークに取り組んでいただき、
ご自身の目指すゴールを見つけられます!
目指すゴールが分かれば
後は実践するのみ!!
体も心も片付けも前進♡
2023年11月4日(土)10時~12時@zoom
https://kazarudakekatadukejutsu.hp.peraichi.com/20231104
読書は読むだけでは身につかない!
学んだあとはアウトプット♪
読書術で実践あるのみ!!
2023/10/17
生命保険は時効あり?!もしも…の時、ご家族は見つけられますか?
ごきげんよう♪
★エンディングノート認定講師
★終活ガイド認定講師
★終活セミナー認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー
の 軽部かなです♡
生命保険の請求は
「おおよそ3年」
の請求期限があります。
実は保険証券が数年後に
全く別の所にぽつんとあった
なんてことがあります。
エンディングノート認定講師ですので、
エンディングノート記載をオススメしておりますがww
まずはご家族がきちんと
期限内に請求できる様、
保険証券は1か所にまとめる
そして保管場所を
ご家族に伝えておく。
条件がそろえば3年過ぎても
請求できることもあるとのことですが、
3年以上経過した書類を作成するのは一苦労(><)
何のために毎月お金を払ってきたのか…
受け取れるようにしておきましょうね★
2023/10/16
あなたのワクワクすることはなんですか?
ごきげんよう♪
★エンディングノート認定講師
★終活ガイド認定講師
★終活セミナー認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー
の 軽部かなです♡
オンライン片付けアドバイザー同期の
あやちゃんが開催してくれました♪
citta手帳の
「ワクワクLIST」に
書き込んでいきました!
皆で共有する時間あり、
皆のワクワクを聞きながら
自分のワクワクを追加♪♪
自分が思いつかないことも
書けたりするから
やっぱり共有するって大事♡
しかも最後に追加したワクワクは
その場で叶っちゃった♡
しかも結構お役立ち情報で
あやちゃん質問攻めww
あなたのワクワクすることはなんですか?
とっても大きなことから、
小さなワクワクまで♪
紙に書き出してみることをオススメします♪♪
書くことで、さらに自分事化して
さらには意識することで行動が増えたり、
見えてくるものが変わってくるから不思議!!
是非に♡
~~~~~~~~~~~~~~~~
私のオンライン片付けアドバイザーとしての恩師、
伊藤かすみさん著書「飾るだけ片付け術」の
読書会を11月4日(土)に
開催させていただけることになりました♪♪
読書もくもく会は複数回開催しておりましたが、
ただただ一緒に読みましょうね♪
というイメージの、自分で読書するだけの時間でした。
今回の「飾るだけ片付け術」読書会は、
ワークに取り組んでいただきます。
(事前に読んでいなくても御参加いただけます)
今のご自身のお片付けに対する
お困りごとを洗い出し、
「飾るだけ片付け術」のエッセンスを加え、
これからのご自身のお片付けにお役立ていただける
読書会になります。
・本を読んでも動画をみても片付かない
・読んではみるけど、実行したことがない
そんな方にオススメ♡
https://kazarudakekatadukejutsu.hp.peraichi.com/20231104
読書好きな方は深堀りの仕方も学んで頂けます。
読むだけでは終わらせない!!
私の読書時にやっている
マル秘テクニックもお伝えいたします♪♪
https://kazarudakekatadukejutsu.hp.peraichi.com/20231104
皆様にお会いできるのを楽しみにしております♡、