2023/10/31
「終わりを思い描いて人生を変える」
ごきげんよう♪
★エンディングノート認定講師
★終活セミナー認定講師
★終活ガイド認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー
の 軽部かなです♡
セミナーなどでお会いした方や
メルマガをご購読いただいている方は
お分かりかと思います。
軽部が口酸っぱくしてお伝えしている事です。
「終わりを思い描いて人生を変える」
終活の講師ですので、
「終わり」=「死」 でしょ?
と思われる方もおられるかもしれませんね。
もちろん、それもあります。
葬儀やお墓、相続のことを
きちんと今から、頭も体も動くうちから、
始めていきましょうね、とお伝えしています。
ただ、それだけではございません。
終活というのは、
お墓や葬儀だけのことではなく、
ご自身の人生がHAPPYになるように、
「終わりを思い描きましょう」
とお伝えしています。
例えば、お体。
タバコは沢山吸って、お酒も浴びるように飲む。
だけれども「自分は老衰で最期を迎えたい」
というのは無理があると思うのです。
きっと何かしらの病気になるのは目に見えています。
それだったらまだその時まで、
数十年はあるわけですから、
少しずつ生活改善をしていくことができます。
「終わりを思い描く」ことで
今のやるべきことを見つけていくという事です。
これはどんなことでも
終わりを思い描いていけます。
・老後は〇〇に住みたい
・家族に看取られたい
・お金に不自由しない老後を過ごしたい
・100歳まで介護なしで生活したい
すべて今から何かしら行動をしていけば、
願いが確実に叶うとは言いませんが、
近づくことは可能です。
「終わりを思い描く」=「人生のコンパスを手に入れる」
ことになります。
コンパスが無いと前に進むことさえできないのです。
あなたのコンパスはどこに向いていますか?
そしてその方向は合っていますか?
答えがわかるのは…
棺の中に入った時なのです。
2023/10/27
祖母の7回忌 沢山の想いを伝えてきました
ごきげんよう♪
★エンディングノート認定講師
★終活ガイド認定講師
★終活セミナー認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー
の 軽部かなです♡
本当に優しくて
1度も怒られた記憶がありません。
私の結婚式では
手を握って、
「幸せになるんだよ」
って言ってくれたけれど
実は4日前に
祖父が亡くなっていて
結婚式前日に葬儀。
私たち夫婦は呼ばれなかった
祖母が呼ばなくて良いと。
私が知っていrる祖父は
私と血がつながっていない
結婚式の前日の葬儀に
参列はしなくて良いと
祖母が決断した。
そんなあなたのあの時の手の温もり、
私以上に幸せそうな顔、
今でもはっきりと覚えているよ!
だから安心して眠っていてね★
と伝えてきました!
そして最後に…
おばあちゃん
大好きだよ♡
そんな祖母の終活事情なんかも織り交ぜた
終活メルマガを週2回発信しています!
Https://resast.jp/subscribe/253848
棺に入った時に後悔しないよう、
今から終活、始めましょう♪♪
2023/10/26
終活に必要な考え方って?
ごきげんよう♪
★エンディングノート認定講師
★終活セミナー認定講師
★終活ガイド認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー
の 軽部かなです♡
終活と片付けの講師として、
活動させていただいております。
終活講師として、実は
ある企業様の専属講師として
登録させていただいており、
普段の活動以外に、
エンディングノートの作成に
携わらせていただきました。
軽部監修の
『ライフデザインノート』を
無料でGETしませんか?
いわゆるエンディングノートのことなのですが、
お名前的に「終わり」を意識しすぎてしまう可能性があるのと、
「これからの人生を設計していける」
そんなノートを目指して、監修いたしました♪
https://www.heroevp.com/
こちらのサイトで真ん中ら辺に
私、います(笑)
HEROの公式LINEをご登録いただくと、
「軽部監修ライフデザインノート」
『軽部オリジナル動画(3本)」
をプレゼント♡
https://www.heroevp.com/
ぜひ公式LINE登録して、
オリジナルノートと動画(3本)
をGETしてくださいね!
「終わりを思い描くから人生が変わる」
そんな想いを込めてノートも動画も作成いたしました。
私の考える終活を皆さんにお届けできるのを
楽しみにしております♪♪
2023/10/25
もくもく読書会開催いたしました♪
ごきげんよう♪
★エンディングノート認定講師
★終活ガイド認定講師
★終活セミナー認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー
の 軽部かなです♡
当日の朝に「開催します!」
と宣言したのに
5人も参加してくれました♪
読書の時間を確保するのって
本当に難しい
ここ1か月はようやく読書時間の確保が
出来るようになったけれど
せっかく読書時間とするなら
皆でしたほうが集中力爆上がり!
30分で55ページ♡
線を引きながら
読むのが遅い私には
いいペース♪
開催することで
自分が得られるメリット多すぎww
参加してくれて本当にありがとう!
定期開催にしたいと思います♡
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ワーク付き読書会で
片付け方を深堀して実践していこう!
伊藤かすみさん著書
「飾るだけ片付け術」読書会開催!
2023年11月日(土)10時~12時@zoom
https://kazarudakekatadukejutsu.hp.peraichi.com/20231104
様々な片付けの方法・考え方に触れて、
また、ワークでご自分の目指す片付けを見つけて
ご自分に合った片付けを見つけましょう♡
2023/10/23
毎日読書、続いています♪
ごきげんよう♪
★エンディングノート認定講師
★終活セミナー認定講師
★終活ガイド認定講師
★心託コンシェルジュ
★オンライン片付けアドバイザー
の 軽部かなです♡
1か月以上、読書時間を10分以上、
確保しています、
今まで、本当にそれができなかった(><)
7つの習慣で言う、
「第二領域:重要だけど緊急じゃない」
第二領域を疎かにしていて
素敵な未来は来るはずがない!
と、一念発起!
読書時間んオ確保をどうにか
頑張ってみることに!
この1か月で3冊読破♡
きちんと読書後の振り返りも出来ての3冊なので、
とても収穫が大きい♡
3冊終わってから、少し自分時間の確保も欲しいなと思い、
美容系雑誌も読書の一部に入れてみました、
ただ、美容雑誌だけにしてしまうと、
ビジネスが後退してしまいそうだったので、
読める時間の半分を美容雑誌、
半分を普通の読書時間にしてみることに。
すると、美容雑誌も読みたいし、
ビジネス書も読みたくて、
必然的に読書時間が増えた♡
ほしい美容液も見つかったし(笑)
読書時間の確保もきちんと出来ていて、
私の読書時間はこうして
確保できています。
何か楽しいことがあったりしないと
続かないですよね。
皆さんも何か得ることができるような本を1冊、
読んでみてはいかがですか?
実りある人生になるよう、
軽部は皆様をサポートさせていただければと思います。
そんな軽部が講師として
片付けの恩師伊藤かすみさん著書
「飾るだけ片付け術」の読書会開催いたします♪♪♪
2023年11月4日(土)10時~12時@zoom
https://kazarudakekatadukejutsu.hp.peraichi.com/20231104
読書会と言っても一緒に本を読むだけではございません。
「飾るだけ片付け術」の本から
片付けのエッセンスを余すところなく
受け取っていただけますよう、
ワークに取り組んでいただきます。
そしてそのワークをすることで
ご自分が一番大切にしていることを感じていただき、
またそれを片付けにどう結び付けていくのか…
講師である軽部がアドバイスさせていただきます♪
読書会参加されますと、
「飾るだけ片付け術」の本をプレゼント!
また他にも多数プレゼントをご用意しております♪
https://kazarudakekatadukejutsu.hp.peraichi.com/20231104
奮ってご参加くださいませ♡